次回の演奏
(次回)第34回定期演奏会
2020.01.26(sun.) 開演14:00-
かつしかシンフォニーヒルズTwitter
最近のコメント
- 外務省サイトが面白い に website design より
- 砂利屋のリードケース。 に 匿名 より
- 砂利屋のリードケース。 に miya より
- 練習できなくなってる^^; に Idn slot online より
- 砂利屋のリードケース。 に yuyu より
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (7)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (8)
カテゴリー
〜Artist〜
〜Virtuoso〜 "COLORS"
★災害時に備える★
吹奏楽団
吹奏楽情報
楽器・リペア
楽譜
練習の役に立つ/優れモノ
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
電子辞書をポチった
こんばんは、文京1の自称、物好きです クラリネットパートのKさんが、MBA留学することになりまして、先日壮行会をしました(*^o^)/\(^-^*) なにか記念品でも。。と色々悩みました結果、流行だから電子辞書イケてるで … 続きを読む
エルカミのあそこ
こんばんは、文京ウインドです 昨日の合奏練習では久々にリード先生のエルカミノレアルを1st clarinetで演奏しました 中間部にさしかかると、有名な、7/8と8/8でオーボエが甘美な旋律を奏でるところがありますが、当 … 続きを読む
R言語って知ってました?
こんにちは、演奏会が終わってちょっと暇を持て余し気味の、文京1の物好きです R言語って、最初は新手のアプリケーション開発のツールかと思っていましたが、なにやら、統計処理に特化した数値計算ツールだというので、ちょっと興味が … 続きを読む
最近のPCは。。
こんばんは、文京ウインド1の、自称モノ好きです あるプロジェクトで使うので、PCを買いました。なるべく、そこそこ、高性能っぽいのを必要としていたのでヨドバシで値段が高いものから仕様も確認しないで買ったのね。自分のじゃない … 続きを読む
MIDIが新しくなる。。?
こんにちは、文京ウインドです 間もなく開催される、楽器フェアの情報を調べていたら出てきたネタ。 37年前に登場して、未だに現役な規格がなにやら、新しくなるそうです。 楽しみですが、是非とも下位互換性を確保した実装であって … 続きを読む
それ、はやく言って。。
こんばんは、文京ウインドです 今日は日帰り名古屋の予定がありまして、先ほど帰宅。JRで計画的な運休があったらしく、EXカードで予約した新幹線が運休。なのに、改札機からは乗車予定のチケットがそのまま出てきて、でも掲示板には … 続きを読む
文明堂だ!
こんばんは、文京ウインドです 今日はマエストロの合奏日なのに、なんとお仕事で長崎にいます。。(^_^;) 長崎駅前に、カステラで有名な文明堂の本店がありましたので、カステラ買いました(*^o^)/\(^-^*) 徒歩数分 … 続きを読む