こんにちは、文京ウインドです
楽団のアンサンブルのつぎは、恒例の音楽教室のアンサンブル発表会の季節です
クラリネットクラスは6人でガーシュウィンのラプソディインブルーを演奏します。先週に1回目の練習がありました(^.^)
あと、初企画の、吹奏楽構成の合同演奏もあり、こちらも参加させていただきます
こちらはトトロです。アルトクラで練習参加したところ、「アルトクラ、いいですね!」と指揮の先生が言ってくれましたよ!?
さすが、わかってらっしゃる。。アルトクラの音には不思議な魅力があると思いますね。。
中途半端な音がでるから好きではないと言う人もいますし、好みが分かれますが、それも仕方がないですね
アルトクラ指定のソロの曲とか、この私でも知らないしね(^_^;) 作曲家も注目していなさそう。
バセットホルンやエスクラはソロ曲あるのですが、アルトクラには無い
佼成ウインドの新井先生は名手ですね