こんばんは、自称文京ウインド1のモノ好きです
前日、スコープテック社のラプトル60という天体望遠鏡を買いました。今はちょうど、月と木星と土星が大接近しているタイミングですので、自宅のバルコニーから観察してみました。


接眼レンズにiPhoneを手持ちで当てたので酷い画像ですが、実際には月の表面が非常にクリアに見えていました(^^;;
木星の衛星は4つまで見えて、土星はリングもきちんと見えました。2万円しない製品でここまで見えるとは凄いですね。国内産のレンズが組み込まれた精度の高い望遠鏡です。スマホを付けるアダプタ的なやつはないかなー。一緒に買おうと思っていましたが品切れだったのが残念。