Twitter
最近のコメント
- ご来場ありがとうございました に ラッパのS井 より
- ご来場ありがとうございました に みや より
- ご来場ありがとうございました に ラッパのS井 より
- 外務省サイトが面白い に website design より
- 砂利屋のリードケース。 に 匿名 より
-
最近の投稿
-
月別アーカイブ: 2013年10月
sonyの新しいレコーダー。
いま、練習録音に使っているのはソニーのPCM-D50というものですが、新製品がでます! D100ですって。今度のはリモコンがようやく無線になり、しかも別売りではなく付属になっています。マイク性能もさらに向上し、wavとm … 続きを読む
調の喜び
またまたビオフェルミンに絡んだテーマで恐縮ですが・・・。 仲田先生によれば、吹奏楽の奏者は調性に関する感覚が乏しい(無い)のだそうであります。 吹奏楽で取り上げられるのは、大体、in Cで♭が1つ、2つ、3つという曲が多 … 続きを読む
仲田先生が出演される、Colors ライブ情報
仲田先生から、ライブの案内が来ています。 ↓予約フォーム http://www.dolce.co.jp/concert/tokyo/reserve.html 場所は新宿のドルチェ楽器さんですね。 みんなで、いきまっしょい … 続きを読む
昨今の練習状況 - 調を整えるにはビオフェルミンを
久々の書き込みです。 定演の候補曲もいよいよ決まり、練習も本格化しています。 当団正指揮者の仲田先生の指導も月に2-3回のペースで行われるようになりました。 最近の当団の流行語は、「ビオフェルミンを持ってこい」です。 パ … 続きを読む