レッスン納め

こんにちは、文京ウインドです

昨日は年内レッスン最終日でした。

ツイッターから画像を拝借

・楽譜に書いてあることを無視しないで、作者の意図を汲み取ろう。捕まります!

・長い音を出しているときは、周りが何をしているかに注意を払おう

・表現をしたいなら準備が必要。例えば、pからクレッシェンドする箇所に至るときにどのような音の大きさでいるのがいいか、考えよう

わかっているはずなのになかなかできていないことがあるある。。いろいろなご指摘がありました(^^;;

私は久々に1stクラをやりますが、こうやりたい→できない→ゆっくりからやるか。。のループにハマって練習が捗らず、焦りを感じ始めたところです

カテゴリー: 練習内容報告 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です