こんにちは、文京ウインドです
東京都高等学校文化祭 音楽部門 第4地区大会
に行って来ました。高校生は上手いですなあ。
都立文京高等学校 マーチ「プロヴァンスの風」
これはコンクールの課題曲でしたでしょうか。各楽器の音が立っていて聴き心地が良かった印象でした。丁寧に練習を頑張ってくれたのでしょうね。文京高等学校のOB、OGが1978年に立ち上げた文京高校OB吹奏楽団が、文京ウインドになった歴史がありますので、感慨深いものがありました。私は、文京高等学校の演奏は、田中先生が指揮をしていた頃の北とぴあで、定期演奏会を聴いた以来です。
都立国際高等学校 組曲「ガイーヌ」
個人的に1番楽しめた演奏がこちらでした。私も演奏したことがあるからです😀 圧巻のレスギンカでした!ガイーヌだと剣の舞の知名度が1番高そうですが、レスギンカで終わったので「いや、やらんのかーい!」と言う空気が、客席に一瞬立ち込めたような気がしましたが、たぶん気のせいです!
都立向丘高等学校 アルヴァマー序曲
バーンズ先生のお馴染みの名曲です。頑張って練習してるなーと思う出来で、良かったです。終盤の、そこは金管が主役なんだよーと言うとこで木管が出過ぎちゃうのは、仕方がないのですよね。私もそうでした!
都立竹早高等学校 無辜の祈り
樽屋雅徳先生の作品ですね。コンクールなどで演奏される、大人気の作曲家です。ですが申し訳ないことに私はほとんど知らないまま過ごしてきました。題名も、なんて読むのか分かりません😅 文京ウインドでやる機会があれば良いのですがね。。竹早高等学校の演奏はとても良かったです。
都立王子総合高等学校 ゴールデンジュビリー
リード作品に同名の曲目がありますが、別の方のオリジナル作品です。少人数でも工夫して演奏を成立させていて、きちんと聴かせてくれました。北区の保育園などへ訪問演奏をしたり、地域にも貢献していると聞きました。こういうバンドは、応援したくなります。
聴かせていただいたのは以上です
武蔵野音大の入間キャンパスは初めて行きました。あんなに広大な敷地とは。
なんの像かわからないけど、卒業記念に制作されたのでしょうか。重そうな楽器ケースを運ぶ女子大生に見えました。違ってたら大変すみません。。🙇