こんにちは、文京ウインドです
clarimateの動作原理に興味深々なところで、クラリネット奏者でyoutuberでもあるクサノさんが良いレビューをあげてくださいました。
内容が秀逸でしたので、キーを認識する動作原理も想像がついてきました。
結論から言うと、トーキングモジュレータの原理の応用であろうと思いました。
楽器の中で、小さな音でブザーみたいな音が出ていて、音階の運指に応じてブザー音が変わるのです。
ギターに詳しい方ならご存知の、チューブを口で咥えるアレは、ギターの音をチューブで口腔に導き、口腔内を母音発声の形にすることで、ギターの音で喋るような効果を出します。
ヒトの発声も、声帯に呼気が通るときの振動音が音源。たしか喉頭原音とか言うのですが、これはホワイトノイズ的な雑音に近いものです。ですが口腔内、鼻腔、副鼻腔などの複雑な形をしたチューブを介する事で最終的に発声に至るのです。
それで、運指の結果、ピッチを与えられたブザーの原音を高速フーリエ変換で解析して音階にしている、というシロモノなのでしょう。
オーケストラルチューナーにある、トーンフィードバック機能という既存の技術もありますね。
で、原理がわかると急激に興味が失せてしまい、clarimate 別に欲しくないな。。になりました😅